![]() |
ジャンル | サイト名 | 紹 介 |
---|---|---|
| ||
ヤートセ!! | 現在のヤートセ秋田祭の総踊りです。秋田県の総踊り曲として初めて作られました。 【動画1】 【動画2】 | |
イヤサカAKITA | 今年開催される「国民文化祭」の総踊りとして完成しました。将来的に、ヤートセ秋田祭の総踊りになればいいなと思います。 【動画1】 | |
おめでたや | 元々は「チームわげもん」の楽曲ですが、色んなチームの方々に踊ってもらいたいという希望もあり、近年では、秋田県の他に東北各地・関東地区にまでも広まっています。 【動画1】 【動画2】 | |
ハタハタロック&サンバ | 秋田県のシンガーソングライター「渡部絢也」さんの曲に合わせて、各チームのオリジナルの振付を取り込み、近年では総踊り並に広まっています。 【動画1】 【動画2】 【動画3】 |
ジャンル | サイト名 | 紹 介 |
---|---|---|
| ||
ザ・フェスティバル | 青森県「春フェス」の総踊り曲です。青森らしいスピード感のある曲と振付です。 【動画1】 | |
よさこいさんさ | 岩手県「よさこいさんさ祭り」の総踊り曲です。どなたでも親しみやすい振付です。 【動画1】 | |
踊るYOSAKOI愛日本 | 宮城県「みちのくYOSAKOI祭り」の総踊り曲です。東北震災復興のために作られた曲です。 【動画1】 |
ジャンル | サイト名 | 紹 介 |
---|---|---|
| ||
南中ソーラン | 北海道・東北で総踊りとして踊られている曲です。 【振付】 【演舞1】 【演舞2】 | |
よっちょれ(さあさみんなでどっこいしょ) | 「ヤートセ秋田祭」はもちろん、全国で踊られている総踊りです。 【振付】 【演舞1】 【演舞2】 | |
踊るYOSAKOI愛日本 | 宮城県「みちのくYOSAKOI祭り」の総踊り曲です。東北震災復興のために作られた曲です。 【演舞1】 【演舞2】 | |
みちのく乱舞 | 「ヤートセ秋田祭」には欠かせない総踊り曲。振りが繰り返しなので覚えやすいです。 【振付】 【演舞1】 | |
POWER! | 「北海道ソーラン祭り」10周年の時に作られた総踊り曲です。秋田では定番です。 【演舞1】 【演舞2】 | |
うらじゃ音頭 | 岡山県「うらじゃ祭り」の総踊り曲です。輪になって踊るのが特徴です。 【振付】 【演舞1】 |